PR

【菓子研究家の加藤里名】ショートブレッドレシピ【きょうの料理】

2025年6月17日放送のきょうの料理の「おやつの時間」では、ショートブレッドを紹介していました。詳しいレシピの解説は菓子研究家の加藤里名さんでした。

スポンサーリンク

ショートブレッドレシピ

調理時間: 60分

材料: 3人分(2×5×1cmの長方形21枚分)

材料

  • バター(食塩不使用):100g
  • 粉砂糖:50g
  • 牛乳:10g
  • 薄力粉:75g
  • 強力粉:75g
  • グラニュー糖:適量
  • 塩:ひとつまみ

作り方

  1. バターは常温に戻し、粉砂糖と【A(薄力粉・強力粉)】は合わせてふるっておきます。
  2. ボウルにバターと塩ひとつまみを入れ、ゴムべらで押さえるようにして練り混ぜます。
  3. 粉砂糖を加えてよく混ぜ、さらに牛乳を加えて同様に混ぜます。
  4. ふるった【A】を3回に分けて加え、練らずに切るように混ぜ、粉けがなくなるまで混ぜます。
  5. 生地を四角くまとめてオーブン用の紙ではさみ、両端に1cm厚さのルーラーを置いて、麺棒で均一な厚さにのばします。
  6. 2~3回生地を90度回転させながら、約14×15cmの長方形に整えます。
  7. 紙ごとラップで包み、冷蔵庫で1時間冷やします(冷蔵3日、冷凍1か月保存可)。
  8. 冷えた生地を取り出し表面を整え、四辺を少し切り落としたあと、2×5cmの長方形に21等分します。
  9. 1個につき2か所、竹串かつまようじで半分の深さまで穴を開けます。
  10. オーブン用の紙を敷いた天板に並べ、グラニュー糖をまんべんなくふりかけます。
  11. 160℃に予熱したオーブンに入れ、150℃に下げて25〜30分焼きます。天板の上で粗熱を取り、網にのせて冷まします。

ショートブレッドの感想

サクッとした口あたりとホロッと崩れる食感が魅力のショートブレッド。バターの風味がしっかり感じられて、シンプルながら何度でも作りたくなる美味しさです。形もそろっていて、贈り物にもぴったりな焼き菓子です。

タイトルとURLをコピーしました