あさイチ 京乃さんの1分すぐ楽ヨガのやり方

あさイチでは毎日が忙しくて時間がない方向けの1分すぐ楽ヨガを紹介していました。椅子を使って行えるのでとても簡単でした。詳しく教えてくれたのはヨガ講師の京乃ともみ先生でした。京乃先生は一般企業などで簡単にできるヨガなども指導しているそうです。

スポンサーリンク

京乃さん1分すぐ楽ヨガのやり方

椅子に座りながらできる1分すぐ楽ヨガのやり方は次のとおりでした。

働くみんなの1分すぐ楽ヨガ: いつでもどこでも瞬間リフレッシュ!

  1. 座骨をしっかり椅子に乗せて座ります。左の手で椅子の端をつかんで右の手を大きく斜めから回しあげます。
  2. そして、一回吸う息で空気を押すみたいに手を上に押します。
  3. このとき肩甲骨が剥がれている感じを確認します。
  4. つぎに後ろに壁がることをイメージしてその壁をタッチします。
  5. そのまま、息を吐きながら、肘を曲げてもいいので下の方に壁をなぞったらまた、1と同じように手を回しあげます。
  6. これを2回繰り返します。
  7. 1日左右2回ずつ合計4セット行います。

ふくらはぎポンポンヨガ

スタジオでは実際に他のヨガも京乃さんは教えてくれました。それはふくらはぎポンポンヨガでした。立ち仕事が多い方向けのヨガでした。

  1. 椅子に座ります。
  2. 左の足のお皿に右のふくらはぎを乗せます。
  3. そのままポンポンと息をしながらふくらはぎを当てます。
  4. これも左右行います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました