名医のTHE太鼓判では血圧が高いと診断された
モロ師岡さんが血圧を改善するために1日3週間の寒天生活に挑戦しました。なんでも寒天には血圧を改善する効果があるとのこと。モロ師岡さんは寒天生活の結果、血圧が劇的に改善していました。詳しく教えてくれたのは脳神経外科医の菅原道仁先生でした。
モロ師岡さんの3週間の寒天生活のやり方
論より証拠、モロ師岡さんが3週間行った寒天生活のやり方は次のとおりでした。
- 1日に手のひらサイズの量の寒天(180g)を食べる
- 3週間続ける
モロ師岡の具体期な寒天の食べ方としては、味噌汁に寒天を入れた寒天味噌汁や寒天とおでんを合わせた寒天おでんなどでした。
これを3週間続けていました。
3週間後の結果
寒天生活をおくる前は、モロ師岡さんの血圧は170まで上昇していました。
なんと、改善生活後の血圧は170から132へと改善していました。
なんとわずか3週間でおよそ40も下がりました。
寒天のアルギン酸が血圧を下げる
なんでも寒天に含まれているアルギン酸という成分が血圧を下げるんだとか。
血圧を上げる原因になるのが塩分です。塩分が高まるとそれを薄めようとして血管の中に水分が入ってきます。
そのため、結果として血圧が上がります。
アルギン酸はこの塩分を体外へ排出してくれるので血圧が下がるということでした。
感想
血圧が気になるという方は、寒天をチョいたししたレシピを作るといいかもしれませんね。